生みの苦しみ2

■娘。27
期せずして14日公開となりましたが全く意図はありませんのであしからず。(わら

さて今回の壁紙、過去にも腕・肘や靴など画面から切れてしまっている部分の復元や、文字消し・見開きページの折り目部分の修復等、見た目シンプルだけど実は超面倒くさい復元処理をしてるんだぞっていう壁紙は結構あるのですが、今回のはホント途中で投げ出しそうになるくらいうまくいきませんでしたね。
元画はみなさんご存知の通りALL SINGLES COMPLETEからのジャケ写からなんですが、これね発表当時にどうしても使いたくて、見切れていない画像ないかなと探したんですが残念ながら雑誌媒体にも載らず、正直諦めていたんですが初回版のDVDのメニュー画面に全身が映っているカットを発見しまして「これだ!」と思い、ジャケ写とDVDのキャプチャ画像との合成を試みたのが今回の壁紙の元となりました。
いざ作業に取り掛かったんですが、解像度が全く合わなくていくら補正かけてもキャプチャ側がボケボケになってしまい、特にもチェック柄のスカートがどうしても補正が効かず頓挫しかけたんですが、他のスカート柄を切り貼りしてなんとかごまかせるかなと思い、柄を微調整しながら合成していったのが今の形です。
まだまだボケ気味でしたが、奥にいく部分だったのでかえって遠近感が出ていいかなと思ってとりあえず繋ぎ目だけはうまく繋がるように修正しています。
また肌のモアレというかブロックノイズを調整し、全体的にエフェクトかけてなんとか形になったかなと思います。
今回、出力の異なる画像の組み合わせを初めて行ったんですが、正直ここまで大変だったとは思いませんでした。
結構長い間壁紙作ってきましたけど、今までの自分なりのテクニックの応用の集大成みたいなそんな壁紙になったと思います。
見た目めっちゃシンプルだけど、見た目以上に労力がかかった壁紙ですので、もし使っていただけるんなら嬉しいですね。

■TSIW
前回参加させていただきましたが琥珀さん主催の「The Same Image Wallpaper」というお題となる画像を元に各作者の力量が試される壁紙コンテストが再び開催されるようで、当方もお誘い受けてまして、まあ腕試しはさせていただこうかなと思っているのですが、不安な部分もあったりでぶっちゃけ写真集が素材なのは苦手なんです。(汗;
うちのサイトの壁紙を見てもらえれば分かると思うのですが、写真集からのカットはほとんどリクエスト物(左下にSupported〜の記載があるもの)で自主的にはあまり作らないんですね。
前にも書きましたが写真集のそれぞれのカットは、すでに完成されているものなので自分のイマジネーションが入る余地がなく(単にアイディア不足・スキル不足でもありますが)、あまり自分から壁紙化しようとは思わないのですが、逆にいえば前回もそうでしたが制約の中でどれだけアイディアを詰めれるかというのもいい腕試しにはなるのかなと。
それとやっぱり問題なのは自分の中での課題となってるポップなデザイン。
ここ最近の壁紙の傾向として基本モノクロでシンプルなものがほとんどだったりするのですが、自分でもだんだん作風に振り幅がなくなってきたなと感じているところではありまして、どげんかせんといかんと思っていたところでもありますので、いい機会だと思ってポップなものにも挑戦してみたいのですが、おそらく難しいだろうな〜。(諦
どうも明るい色の配色が苦手のようなので、勉強かねてみようかな。

■藤本復帰
ん〜作家陣は確かに豪華そうですがカセットのみとか、ある種まだペナルティは明けていないのかなと邪推したくなるような始末。
ま、とりあえず表舞台に出れるようになったということは、ある種の進展もあったのかなと思うのですが、あんまり手放しで喜べない自分も居たりちょっと複雑です。
まだ本格的な活動を見ていないので、今後の経過を見て色々考えて感じていこうかなと思います。

■レス
>みなみさん
確かに匿名だからこそ大きいことも書けたりするのは分かるのですが、そこに真実がないとは限らないじゃないですか。
矮小な考えで全体像が見えていない人物が、これみよがしにテレビで物言う今だからこそ、匿名以上の怖さを感じますね。

深夜枠がベリキューか・・・美少女日記から今までネットでゴニョゴニョしてきたんですが、やっと途切れることができるかな。(汗わら
こうしてみると結構長かったな〜。
正直貯まる一方でほとんど見ていなく、コレクターズアイテム化してたのでとりあえずネットでチェックする日々もこれで終われそうです。
時代の流れとはいえ、キッズメインになる日が来ようとは・・・隔世の感でいっぱいと同時になんか寂しくもありますね。

生みの苦しみ

■粛々と作業中
ここ最近は3日に一度の書き込みペースだし、アクセに至っては1ヶ月1作品みたいなペースでサイト活動してたりするんですけど、まあなかなかペースなんてものは上がりませんのでしばらくこの調子かなと思ってたりするんですが、今現在作業中、といってもすでに頓挫しかけてるんですが、どうしても元画からの欠損部分がうまく復元できず、オクラ入りしそうです。
その代わりといってはなんですが、他のアーティストの曲からイメージしてデザイン思いついたので、それを何とか形にできないかなと試行錯誤中です。
久々にいい意味で生みの苦しみを味わっております。(わら

■レス
>みなみさん
自分の中ではハロー!プロジェクトというのは大きなユニットであって、いくらソロ活動だとはいえその括りの中で活動する以上ユニットのメンバーであると思っています。
彼女は娘。というユニットを脱退することで、責任を取ったつもりなんでしょうが、今度はハロプロのメンバーであるという責任があるはずです。
メンバーである以上、軽率な行動は他のメンバーにとって迷惑でしかないはずだし、身を持って経験したはずが、全く意に介していないうえ懲りた様にも見えない有様では、果たして誰の為にハロプロで活動しているのか、当時あれだけの問題を起こしておきながらそれでも付いてきているファンに対してどう思ってるんでしょうか。
上記にも書きましたが、ハロプロは大きなユニットであるうえに、ディズニーランドのような夢や多くのファンのイメージ通りの世界なんだと思っていまして、当然その中にいる以上ファンはゲストであって、メンバーはキャストなはずです。
ディズニーランドのキャラクターの中身を決して人前に晒さないことが、イメージ産業の常だと思うのですが、正直今のハローのメンバーで特にも昨年最も多く問題となった色恋問題は、いわばファンの前でぬいぐるみを脱ぐようなもんです。
徹底的に隠すとか危機管理の甘さが欠落しているのが非常に残念ですね。

プレ公開

■Winamp5モダンスキン
かねてからスキンの構成等々勉強を重ねていたWinamp5用のモダンスキン、なんとかプレーヤー部分までは動かせるようにはしてみました。
当然まだブラッシュアップかけますし、プレイリスト等のコンポーネントのデザインがあるので、スキンとして完成するまでもう少し掛かりそうですが、しばらくはプレ公開として幅広く皆さんのご意見を聞かせていただきたいなと。
あんまり不具合報告は聞きたくないのですが(汗;)、お使いの環境での不具合、もちろん完動報告もいただけると助かります。
ちなみに既知の不具合としては、曲タイトルが本来表示されている部分から下にずれる時がありますが、本来表示されるべきタイトルバック上部をクリックしますと、元の位置に戻ります。
なお上記不具合は現在原因が全く分からないため、解決方法知ってる方いましたらぜひ教えてください。

ちなみに本スキンのメイン機能でもある画像のチェンジ機能ですが、過去この日記でも紹介したiChangeスキンの作者様からスクリプトの使用許可をいただき、当スキン用にコンパイルし直したスクリプトを使用しています。

【selfstyle prever】
ss_prever.jpg

ダウンロード

【使用方法】
このスキンでは全10枚の画像をお好みで入れ替えできます。
現在はプレ版なので、当サイトで公開中の壁紙から、このスキン用にリサイズしてPNG形式で同梱しています。
mainimageフォルダに入っている画像をファイル名変えずにそのまま上書きして入れてください。
(デフォルト画像残す場合はリネームしてね)
使用できる画像はPNG形式で200×150サイズ、一応1024×768サイズの壁紙がそのまま縮小できるサイズにしています。
PNG形式なので上記サムネイルのようにアルファチャンネルを含む画像も使用できます。
プレーヤー上での画像チェンジは、操作パネル左上部の四角に三角ついたボタンで変えることができます。
他操作パネルについては通常のWinampに準拠しています。

とりあえずプレ公開までこぎつけましたが、コンポーネントデザインで大分苦労しています。
伸張部分があるため、座標指定が結構シビアでなかなか合ってくれません。
ノウハウ貯めるためにもトライ&エラーの毎日です。(汗わら

■レス
>みなみさん
交通事故は他人事じゃないからな〜。
自分も襟を正したいと思います。
最近何かと国民はバッシングで憂さ晴らししているような気がしますね。
ま、自分もその一人なんですが。(汗;

Profile

image
MIB
しがないアクセ作者

現在コメント受付
停止中

コメントはBBSまで

New Entries

Comment

Categories

Archives(4243)

Link

Search