日本に帝国主義は存在しているのか
■極思想は別にして
隣国、特にも東アジア圏で、自分は嫌韓です。オリンピックでも日本だけならまだしも、各国への異質さは感じてもらえたんじゃないかなと思います。どの国にも良識的な考えを持った方々がいるとは思いますが、メディアは大きな話題をより極大していきますから、10・20人の声が百千万と国の民意のような報道をされているのもわかります。ここ数年K-POPブームとやらで数々のユニットが大挙として上陸してますが、冒頭嫌韓と書きながらKARAだけは聞いています。整形云々は別にして他のユニットは、どこかの焼き増しでお得意のマスゲーム的な統一感やどこか違和感を覚えるビジュアルなど、ハマる要素が見えなかったのですが、個人的にはKARAは唯一メンバー個々のキャラクター付け、曲やダンスもJ-POPを非常に意識した作りのような気がします。だからどっちかちうとJ-POP寄りに聞いているといった方が正しいのかもしれません。ここ数日国のトップから喧嘩ふっかけてきたと思ったら、金融政策をチラつかせると一転自制を促すような談話を発表したりと、自身の政治基盤の安定に使ったカードが、返って国益に不利になるような結果になりつつありますね。ま、ここの国は一度オリンピックでも注目浴びましたが、世界的にもう一度注目浴びてもらった方がいいんじゃないでしょうか。ちなみに自分の携帯はGalaxy SUです。(汗わら
最大の隣人中国は決して侮れません。上の国と違って何手か先を見て行動しているかのようです。当然今や大国ですから世界的な発言力も大きいです。この国こそ根深い反日教育が何より厄介でしょう。昨今多くの旅行客が、日本に観光されています。個人的には生の日本を現実で観て、日本を自分の中で咀嚼し、感じたことと今までの自国の教育と何か変化があれば、次世代のお互いの有り様に変化するのではと期待しています。
そして親日と思っていた台湾、やはり領土問題は別ものでしたか。まあ日本人にも極端な団体がありますから、一部の方々が騒いでいるだけと信じたいところですが、この領土問題は双方の言い分を言ったところで何も解決できないと思います。いまや世界はグローバルな司法組織もあるのです。第三国に査定してもらうのもいいでしょう。
戦争体験者に忘れるべからずとは思いませんが、そこから新たなこれからを模索し、利潤を求めすぎた結果起きたものが何だったのかを考察しませんか。過去を教訓とし先を見ないことには新たな可能性は生まれません。過去にしがみつくのではなく、アジア圏安定といった大局をみた方がお互いの国益に繋がるんじゃないでしょうか。
隣国、特にも東アジア圏で、自分は嫌韓です。オリンピックでも日本だけならまだしも、各国への異質さは感じてもらえたんじゃないかなと思います。どの国にも良識的な考えを持った方々がいるとは思いますが、メディアは大きな話題をより極大していきますから、10・20人の声が百千万と国の民意のような報道をされているのもわかります。ここ数年K-POPブームとやらで数々のユニットが大挙として上陸してますが、冒頭嫌韓と書きながらKARAだけは聞いています。整形云々は別にして他のユニットは、どこかの焼き増しでお得意のマスゲーム的な統一感やどこか違和感を覚えるビジュアルなど、ハマる要素が見えなかったのですが、個人的にはKARAは唯一メンバー個々のキャラクター付け、曲やダンスもJ-POPを非常に意識した作りのような気がします。だからどっちかちうとJ-POP寄りに聞いているといった方が正しいのかもしれません。ここ数日国のトップから喧嘩ふっかけてきたと思ったら、金融政策をチラつかせると一転自制を促すような談話を発表したりと、自身の政治基盤の安定に使ったカードが、返って国益に不利になるような結果になりつつありますね。ま、ここの国は一度オリンピックでも注目浴びましたが、世界的にもう一度注目浴びてもらった方がいいんじゃないでしょうか。ちなみに自分の携帯はGalaxy SUです。(汗わら
最大の隣人中国は決して侮れません。上の国と違って何手か先を見て行動しているかのようです。当然今や大国ですから世界的な発言力も大きいです。この国こそ根深い反日教育が何より厄介でしょう。昨今多くの旅行客が、日本に観光されています。個人的には生の日本を現実で観て、日本を自分の中で咀嚼し、感じたことと今までの自国の教育と何か変化があれば、次世代のお互いの有り様に変化するのではと期待しています。
そして親日と思っていた台湾、やはり領土問題は別ものでしたか。まあ日本人にも極端な団体がありますから、一部の方々が騒いでいるだけと信じたいところですが、この領土問題は双方の言い分を言ったところで何も解決できないと思います。いまや世界はグローバルな司法組織もあるのです。第三国に査定してもらうのもいいでしょう。
戦争体験者に忘れるべからずとは思いませんが、そこから新たなこれからを模索し、利潤を求めすぎた結果起きたものが何だったのかを考察しませんか。過去を教訓とし先を見ないことには新たな可能性は生まれません。過去にしがみつくのではなく、アジア圏安定といった大局をみた方がお互いの国益に繋がるんじゃないでしょうか。
2012/08/19(Sun) 23:23:58 | 雑言